土木施工管理技士の資格

土木施工管理技士 国家資格
全国建設研修センター 土木施工管理技士 土木施工管理技士は、土木施工管理技士は、ダム・橋・トンネルなど、あらゆる土木工事の手順・進行・安全性をチェックして指揮をとり、工事を完成させる建設現場のまとめ役です。国土交通省直轄で、高度な専門知識と管理能力が要求されるため社会的評価も高い国家資格です。
人気度ランク5 難易度ランク3 専門性ランク4 稼げる資格ランク4
年間受験者数 63,614人 *註1 所要勉強時間
(目安)
6ヶ月
年間合格者数 21,219人 *註1 資格登録者総数 320,499人 *註2
合格率 33.4% *註1 平均年収
(目安)
*註1)2018年度実績(1級と2級の合計値)
*註2)1級の監理技術者資格者登録数(2019年1月時点)

こんな方にオススメの資格

  • 住宅・建設関係のお仕事をされている方
  • 将来的に建設関係で独立を目指している方

「土木施工管理技士」資格に関する需要

日本経済が低成長となり、従来型の公共工事は減少傾向にありますが、一方で震災復興工事や2020年のオリンピック向けの工事需要もあり、リフォーム需要も増加する傾向にあります。

土木施工管理技士は建設現場で必須の資格で、工事の内容は時代に応じて変化しながらも、今後も新たな建設や更新工事の需要に応じて、社会的なニーズは高い職種と予想されます。



 

仕事のやりがい

  • 建設現場において、責任の大きなやりがいのある仕事を任されること
  • 長期に渡る建設工事において、様々な難題をクリアして完成した時の達成感・醍醐味がある点
  • 長く後世に残る建設物に深く関わることができる点

数字で見る土木施工管理技士

土木施工管理技術検定の直近3ヶ年受験者数・合格率
  2016年2017年2018年対前年比
1級学科受験者数(①)35,34034,62928,512-17.7%
合格者数(②)19,45422,93016,117-29.7%
合格率(②÷①)55.0%66.2%56.5%
1級実地受験者数(③)27,84631,41427,581-12.2%
合格者数(④)10,2199,4249,521+1.0%
合格率(④÷③)36.7%30.0%34.5%
1級全体合格率(④÷①)28.9%27.2%33.4%
2級学科受験者数(⑤)33,99242,03235,102-16.5%
合格者数(⑥)16,42228,42520,863-26.6%
合格率(⑥÷⑤)48.3%67.6%59.4%
2級実地受験者数(⑦)34,40034,36533,399-2.8%
合格者数(⑧)10,27311,78211,698-0.7%
合格率(⑧÷⑦)29.9%34.3%35.0%
2級全体合格率(⑧÷⑤)30.2%28.0%33.3%
Total受験者数(①+⑤)69,332 76,661 63,614 -17.0%
合格者数(④+⑧)20,492 21,206 21,219 +0.1%
合格率29.6%27.7%33.4%

 
政府発表の2018年賃金構造基本統計調査で、土木施工管理技士も分類される総合工事業(10人以上の企業規模)の勤務状況・年収などが確認できます。

  • 総合工事業の平均年齢は45.3歳、平均勤続年数13.6年
  • 総合工事業の月平均労働時間183時間(超過労働13時間含む)、平均年収555.9万円(年間賞与他含む)
  • 総合工事業[男性]の平均年齢は46.2歳、平均勤続年数14.3年
  • 総合工事業[男性]の月平均労働時間184時間(超過労働14時間含む)、平均年収583.1万円(年間賞与他含む)
  • 総合工事業[女性]の平均年齢は40.1歳、平均勤続年数10.0年
  • 総合工事業[女性]の月平均労働時間178時間(超過労働12時間含む)、平均年収403.4万円(年間賞与他含む)

資格取得のポイント

学科と実地の2つの対策が必要です。

独学派は、学習範囲を絞って過去問を中心に、自分のペースで集中的にやる方が多いようです。
スクール派は、実地試験の記述のポイントや対策の利用価値が高いようです。

「土木施工管理技術検定試験」概要

受験資格【1級】
 ①指定学科卒業の場合
  大学卒業後3年以上、短大-高専卒業後5年以上、高校卒業後10年以上の実務経験
 ②指定学科以外卒業の場合
  大学卒業後4年6ヶ月以上、短大-高専卒業後7年6ヶ月以上、高校卒業後11年6ヶ月以上
  の実務経験
 ※2級合格者、専任の主任技術経験者は、必要な実務経験年数が短縮される

【2級】
 ①指定学科卒業の場合
  大学卒業後l年以上、短大・高等卒業後2年以上、高校卒業後3年以上の実務経験
 ②指定学科以外卒業の場合
  大学卒業後1年6ヶ月以上、短大・高専卒業後3年以上、高校卒業後4年6ヶ月以上
  の実務経験
 ③その他の者・8年以上の実務経験のある者、など
試験実施日1級 年1回(7月/10月)
2級 年1回(10月)
試験内容1級
【学科試験】土木工学等、施工管理法、法規ほか
【実地試験】施工管理

2級 ※3種別(土木・鋼構造物塗装・薬液注入)ごとに実施
【学科試験】
 土木工学等、法規は3種別共通。
 加えてそれぞれ施工管理法、鋼構造物塗装施工管理法、薬液注入施工管理法
【実地試験】
 種別ごとに施工管理法

 

「土木施工管理技士」資格の通信講座・通学講座

スクール名種別コース名期間費用特徴
ゼミネットゼミネット通信2級土木施工管理技士講座50時間
標準6ヶ月
25,200円~国内唯一の総合資格ネットスクール。過去の出題傾向を分析し、頻出事項を重点的に解説。学科試験の傾向と対策と同時に、実地試験対策も経験や知識を文章化できるコツを伝授。
ユーキャンユーキャン通信2級土木施工管理技士合格指導講座6ヶ月59,000円~過去の試験傾向を徹底分析して、頻出項目を重点学習するカリキュラム。丁寧な添削指導やコンパクトな副教材が特徴。